シナリオ攻略チャート

3DS『ファイアーエムブレム 覚醒』のシナリオ攻略チャート。

各章の詳細データは章の名前をクリック。

断章 運命か、絆か

  • 参加ユニット:クロムマイユニット
    勝利条件:敵全滅
  • チュートリアルを見ながら進める。マップ中央にいるファウダー(ボス)は移動しない。ファウダーの攻撃が届かないギリギリのマスまで近づいて待機。
  • クロムとマイユニットでファウダーを連続攻撃する。ファウダーのHPが少し残るので、次のターンにクロムの攻撃で倒す。

序章 新たなる歴史 (南の町)

第1章 砕かれた日常 (イーリス城西)

第2章 小さな自警団 (北の街道)

第3章 戦士の王国 (国境の長城)

  • 第3章から戦闘前に進撃準備ができるようになる。
  • 参加ユニット:クロム+他7人
    勝利条件:敵将撃破
  • 戦闘開始前にイベントでスミアが参戦し、チーム加入する。中立ユニットのカラムはクロムで話しかけると仲間になる。
  • 扉の鍵を持っているフェリア兵が2人いる。どちらかを倒して扉の鍵を入手し、扉を開けて北側まで攻め込む。敵は近づかないと動かないので、左右どちらかのルートで敵将ライミ(アーマーナイト)の所まで行けばいい。ライミ(ボス)を倒すとクリア。
  • クリア後、通信が使えるようになる。クリアした地点の武器屋で売買ができるようになる。ワールドマップ第4章(フェリア闘技場)外伝1(辺境の砦)が出現。

第4章 神剣闘技 (フェリア闘技場)

  • 参加ユニット:クロム+他5人
    勝利条件:敵全滅
  • マルス(ボス)以外の敵は全て南下してくる。敵がまとまらないように誘い出して1人ずつ倒す。
  • マルスは初め移動しないが、こちらのユニットが攻撃範囲内に入ると移動して攻撃する。マルスは攻撃力が高いので、間接攻撃でHPを削ってから倒すと安全。
  • クリア後、ロンクーが仲間になる。みんなの部屋が使えるようになる。第5章(国境の峠)が出現。南の島で異界の門(異伝)が開く。

第5章 聖王と暗愚王 (国境の峠)

第6章 未来を知る者 (イーリス城)

  • 出撃ユニット:クロム+他9人
    中立ユニット:マルスエメリナ
    勝利条件:敵全滅
  • マップ西にいるガイアにクロムで話しかけると仲間になる。2ターン目にベルベットが援軍として参戦し、仲間になる。
  • マップ北の宝箱は、宝の鍵がなくても盗賊のガイアが開けられる。
  • 敵は3方向から攻めて来るので、戦力を分散して戦う。細い通路付近で待ち構え、1人ずつ確実に倒す。
  • ファウダー(ボス、ソーサラー)以外の敵を全滅後、ファウダーがエメリナ目指して北進し始める。ファウダー以外を全滅させる前に、分散していたユニットをエメリナ付近に集めて準備しておく。
    ファウダーの攻撃は強力なので、連続攻撃によりできるだけ1ターンで倒す。
  • クリア後、ワールドマップ第7章(裏街道)が出現。

第7章 侵略 (裏街道)

  • 出撃ユニット:クロム+他10人
    勝利条件:敵全滅
  • 3ターン目、ティアモ(ペガサスナイト)が援軍として参戦し、仲間になる。
  • 斧装備の敵が多いので、剣を装備しておくと回避しやすい。
    ドラゴンナイトが多いので、特効効果がある弓や魔法が有利。弓が使えるヴィオール、エルウインドが使えるリヒトなどがオススメ。
  • 魔法を使う敵がいないので、魔防は気にしなくていい。カラムなど守備が高いユニットを前線で壁役にし、皆でまとまって進む。
  • 6ターン目、マップ西に敵の増援部隊(ドラゴンナイト×3)が出現。6ターン目に守備が低いユニットが西に単騎でいることがないように注意。
    6ターン目までにマップ中央付近まで進んでおき、近づいてきたところをを弓やエルウインドで攻撃すれば一掃できる。
  • クリア後、フェリア闘技場に移動。イベント後、ワールドマップ第8章(国境の砂漠)外伝3(平和の村)が出現。

第8章 邪竜のしもべ (国境の砂漠)

  • 参加ユニット:クロム+他9人
    勝利条件:敵全滅
  • 1ターン目開始直後にノノ(マムクート)とグレゴ(傭兵)が仲間になる。マップ中央付近の離れた場所にいるので急いで援軍を送る。
  • 砂漠エリアは足をとられて進みにくいが、ペガサスナイトなど飛行兵種と魔道士は砂漠に関係なく進める。他の兵種は進みにくいので無理に先に進まず、南北に伸びる平地エリアで敵を待ち構えて迎え撃つ。村への訪問は魔道士やペガサスナイトを送る。
  • 3つの村を訪問すると、それぞれレスキュー・マスタープルフ・チェンジプルフがもらえる。
  • シャラール(ボス・ダークマージ)のリザイアは攻撃したダメージの半分だけHPを回復する魔法なので注意。
  • クリア後、ワールドマップ第9章(ペレジア城北)が出現。

第9章 聖王エメリナ (ペレジア城北)

  • 参加ユニット:クロム+他11人
    勝利条件:敵全滅
  • 1ターン目開始直後にギャンレルとインバースは去る。
  • マップ南西にいる中立ユニットリベラ(バトルモンク)、マップ南東にいる敵ユニットサーリャ(ダークマージ)は、クロムで会話するとそれぞれ仲間になる。リベラを放置すると勝手に先に進んでサーリャと潰し合ってしまうので、できるだけ早くクロムで話しに行く。
    クロムは砂漠に足をとられて進みにくいが、砂漠を進みやすいペガサスナイトor魔道士とダブル状態の後衛になると早く進める。クロムで接近するとリベラの方から話しかけてくる。
  • 4ターン目終了時、マップ北西に敵の増援部隊(ドラゴンナイト×4)が出現する。ヴィオールの弓やリヒトのエルウインドなど特効を利用して迎え撃つとラク。
  • 敵を倒していくと砦から増援部隊(ソルジャー・魔道士)が補充される。砦に味方ユニットを待機させていれば補充されない。
  • ボスのポモドーロ(ジェネラル)は守備力が非常に高い。魔法で攻撃したり、皆で連続攻撃して倒す。
  • ボス撃破後に選択肢イベント。「エメリナを犠牲にする?」の質問に「はい」or「いいえ」いずれかを選択。どちらを選んでも直後の結末は変わらないが、エンディングなどに影響が出る可能性あり?(要検証)
  • 第9章クリア後、ワールドマップ第10章(中央砂漠)外伝4(兄弟山賊のアジト)が出現。

第10章 再起 (中央砂漠)

  • 参加ユニット:クロム+他12人
    勝利条件:敵将撃破
  • レアアイテムを持ったならず者(盗賊)が4人いるが、ターン経過でマップ外に逃げてしまう。倒すとアイテムを入手できるので、馬に乗った移動が多いユニットで追いかけて回収する。
  • 他のユニットは砦で体力を回復しつつ敵を倒す。盗賊からアイテムを回収するユニットと合流後、ムスタファー(ボス)を目指す。
  • 敵の増援部隊はターン経過するにつれ、全ての砦から一度ずつ出現する。
    5ターン目終了時、西の骨上の砦から敵の増援部隊(ドラゴンナイト×2)が出現。
    7ターン目終了時、東の骨上の砦から敵の増援部隊(ドラゴンナイト×2)が出現。
    8ターン目終了時、南東の砦から敵の増援部隊(ドラゴンナイト×1)が出現。
    9ターン目終了時、北と南の砦から敵の増援部隊(ソルジャー×1・蛮族×1)が出現。
  • ムスタファー(ボス、バーサーカー)を倒すとクリア。
  • 第10章クリア後、ワールドマップ第11章(国境の荒野)が出現。

第11章 暗愚王ギャンレル (国境の荒野)

  • 参加ユニット:クロム+他12人
    勝利条件:敵全滅
  • 1ターン目開始直後にオリヴィエ(踊り子)が仲間になる。
  • 宝箱が2個あるのでスキル鍵開けを持つガイアアンナを出撃させる。
    敵のならず者(盗賊)は金塊(大)の宝箱を開けた後にマップ外に逃げる。宝箱を先に開けられてしまったら、マップ外に逃げる前に倒せば金塊(大)を取り返せる。
  • 増援部隊は、ギャンレルがいた砦以外の全ての砦から一度ずつ出現する。
    2ターン目終了時、マップ東西・中央の5つの砦から増援部隊×5が出現。
    4ターン目終了時、マップ北西の3つの砦から増援部隊×3が出現。
    5ターン目終了時、マップ南の2つの砦から増援部隊×2が出現。
  • 4ターン目終了時にマップ北西の砦に現れる増援部隊を倒すと、アーマーキラー・はやての羽といったレアアイテムが入手できる。レアアイテムを回収するためには、ギャンレルを倒すのは5ターン目以降にする。
  • 正面突破しようとすると敵に囲まれてしまうため、まず自軍を二手に分けてマップ西と東にある砦を目指す。移動が少ないユニットは移動が多いユニットとダブル状態で移動すると置いていかれない。敵を倒しつつ東西・中央の砦を占拠したら、北進してくるギャンレルを残りのユニットで迎え撃つ。5ターン目以降であればギャンレルにトドメを刺し、北西の砦から来る増援部隊を倒してアイテムを回収。
  • 第11章クリア後にクロムの子供ルキナが生まれる。クロムが未婚の場合は強制的にいずれかの結婚候補と結婚する。詳細はクロムの結婚・子供を参照。
  • イベント後、ワールドマップ第12章(フェリア港)が出現。

第12章 海より来る者 (フェリア港)

  • 参加ユニット:クロム+他11人
    勝利条件:敵全滅
  • 1ターン目開始直後にセルジュ(ドラゴンナイト)が仲間になる。
  • 敵軍にはアーマーナイトソシアルナイトが多数いる。アーマーナイトは守備力が高いので魔法で攻撃するか、レイピア・ハンマー・アーマーキラーなど鎧特効の武器を使う。
  • まず、初期配置のすぐ北にいるアーマーナイトを倒してビーストキラーを入手。ビーストキラーは獣馬特効なので、マップ南西にいるソシアルナイトの弱点を突いて一掃できる。その後、初期配置付近の細い通路を守備力の高いユニットで塞ぎ、南下してくる敵を次々と倒していく。
  • 船上にいる敵部隊は初め南下してこないが、それ以外の敵をほぼ倒すと南下してくる。これまでと同様に初期配置付近の通路などで迎え撃つ。
  • 第12章クリア後、ワールドマップ第13章(屍島)が出現。

第13章 古き血脈 (屍島)

  • 参加ユニット:クロム+他11人
    勝利条件:敵将撃破
  • 1ターン目開始直後にヘンリー(ダークマージ)が仲間になる。
  • 北にいる屍兵将(ボス)を倒せばクリアだが、直接北に向かうと東西の崖から弓や手斧で総攻撃を受けてしまう。また東西の崖にいる敵はロングボウ・銀の弓などのアイテムを落とすので、これらを回収してからボスを倒そう。
  • 敵の増援部隊は3ターン目終了時~7ターン目終了時まで毎ターン砦に出現する。
    3ターン目終了時、マップ南側の砦3つから増援部隊×3(剣士戦士)が出現。
    4ターン目終了時、マップ東西の砦から増援部隊×2(剣士・戦士)が出現。
    5ターン目終了時、マップ南東・南西の砦から増援部隊×2(ウォーリアー)が出現。
    6ターン目終了時、マップ東西の砦から増援部隊×2(剣士・戦士)が出現。
    7ターン目終了時、マップ北側と東西の砦から増援部隊×4(剣士・戦士)が出現。
    強力なウォーリアーが出現する南の砦は特に注意。5ターン目までに南の砦を占拠しておけばウォーリアーは出現しない。
  • 戦闘開始後はまず南下し、南の砦周辺の敵を倒したら砦を占拠する。マップ南東・南西の細い坂付近で崖上の敵を誘い出して倒し、北から攻めて来る敵のウォーリアーたちを迎え撃つ。その後、谷底・東西の崖の3方向からボスを目指しつつ残りの敵を倒していく。
  • ボスの屍兵将(ウォーリアー)は細長い橋の上にいる。橋の両側や崖下から攻撃して倒す。
  • クリア後、ルキナが仲間になる。ワールドマップ第14章(中央航路)が出現。特定ユニットが結婚していれば、子供が仲間になる外伝が出現。

第14章 蒼海に舞う炎 (中央航路)

  • 参加ユニット:クロム+他12人
    勝利条件:敵将撃破
  • 宝箱が3つあるので、スキル鍵開けを持つガイアアンナを出陣させる。
  • 敵部隊は3方向にいるが、ペガサスナイト以外の敵は敵の船に接近しない限り動き出さない。
    まずは移動範囲が広いソシアルナイトやショートスピアを持つアーマーナイトを少しずつ中央の船に誘い出して倒す。その後、東と南にある船に攻め込んで残りの敵を一掃する。
  • 敵を倒していくと増援部隊(ペガサスナイト×2)が南・東・北の海からそれぞれ出現。ペガサスナイトに特効の武器(弓・エルウインドなど)を持つユニットで迎え撃つ。
  • 宝箱を全て回収後に西の船に攻め込み、残りの敵を倒す。ボスのブラーゼ(ジェネラル)は攻撃力・守備力ともに非常に高い。ダブル状態でこちらも攻撃力・守備力を上げたり、魔法特効武器(レイピア・アーマーキラーなど)で体力を削っていく。
  • 第14章クリア後、ワールドマップ第15章(ヴァルム港)が出現。

第15章 解放の狼煙 (ヴァルム港)

  • 参加ユニット:クロム+他12人
    勝利条件:敵全滅
  • マップ北東で中立ユニットサイリ(ソードマスター)が敵に囲まれている。サイリが生存している間にクロムで会話すると仲間になる。サイリは回避率が高く調合薬で回復するので5~7ターン程度猶予があるが、できるだけ早く助けに行く。
    サイリは初め武器を持っていない。仲間にしたら、クロムの隣のマスにいるとき輸送隊から武器を受け取る。
  • サイリを仲間にした後、残りの敵を倒しつつ北側にある家×4を訪問してアイテムを入手する。
  • 敵のダークナイトが持つギガ系魔法は非常に強力なので注意。ボスのハーフェン(ダークナイト)は移動しないので、他の敵を一掃した後に準備を整えて倒す。
  • 第15章クリア後、ワールドマップ第16章(ミラの大樹)が出現。

第16章 神竜の巫女 (ミラの大樹)

  • 参加ユニット:クロム+他13人
    勝利条件:敵将撃破
  • アイテムを落とすならず者(盗賊×3)はターン経過でマップ外に逃げていく。馬などに乗った移動が多いユニットで追いかけて倒す。その他にもアイテムを落とす敵が多数いるので、ボス撃破前に倒しておこう。
  • ターン経過で敵の増援部隊が出現する。
    4ターン目終了時、マップ南側から増援部隊(戦士×4・勇者ウォーリアー)が出現。
    5ターン目終了時、マップ東西から増援部隊(ペガサスナイト×4)が出現。
    6ターン目終了時、マップ南側から増援部隊(ボウナイト×2)が出現。
    ボウナイトは銀の弓が強力だが、出現直後は弓装備。マップ南側で待機しておき、次のターンに囲んで一斉攻撃すれば何もさせずに倒せる。
  • 増援部隊が出るまで、盗賊以外の敵ユニットは攻撃範囲内に入らないと初期配置から移動しない。少しずつ誘い出して倒していき、増援部隊が現れたらそちらを優先して倒す。
  • ボスのセルバンテス(ジェネラル)はクロムで攻撃すると会話が見られる。セルバンテスは守備力が非常に高いため魔法が有効だが、守備力が低い魔道士系はトマホークの反撃で大ダメージを受けてしまう。守備力が高いダークマージ系ユニットや、鎧特効の武器を持つユニットをダブルで強化して攻撃していく。
  • 第16章クリア後、ワールドマップ第17章(シュヴァイン要塞)が出現。

第17章 死の運命 (シュヴァイン要塞)

  • 参加ユニット:クロム+他13人
    勝利条件:敵将撃破
  • 扉・宝箱が複数あるので、スキル鍵開けを持つガイアアンナなどを出陣させる。
    マップ東にいるならず者(盗賊)は北西の宝箱に向かう。宝箱を開けられる前にできるだけ早く倒すか、こちらも北西方面から先に宝箱を取る。盗賊が先に宝箱を開けてしまっても、盗賊を倒せばアイテムを取り返せる。
  • 盗賊以外の敵ユニットは、初め攻撃範囲に入らないと動き出さない。廊下に守備力が高いユニットを並べて壁を作り、少しずつ誘い出して倒していく。フェルス(ボス)周辺の敵が動き出すと他の敵も動き出すので注意。
  • 初登場の敵兵種ヴァルキュリアは移動が多く強力な魔法を使う相手。魔防>>守備なので、魔法より剣や弓などの武器攻撃が有効。
  • ターン経過で階段から敵の増援部隊が出現。出現させたくないなら、できるだけ階段を占拠しながら戦う。
    7ターン目終了時、マップ東の階段から増援部隊(勇者×2・バトルモンクスナイパー)が出現。
    8ターン目終了時、マップ西の階段から増援部隊(勇者スナイパー)が出現。
    9ターン目終了時、マップ中央の階段から増援部隊(バトルモンク勇者)が出現。
    10ターン目終了時、マップ西の階段から増援部隊(勇者)、マップ東の階段から増援部隊(バトルモンク)が出現。
    11ターン目終了時、マップ東の階段から増援部隊(バトルモンクヴァルキュリア)が出現。
    12ターン目終了時、マップ中央の階段から増援部隊(ヴァルキュリア)が出現。
  • ボスのフェルス(ヴァルキュリア)はクロムで攻撃すると会話が見られる。フェルスはリザーブで周囲の敵ユニットを回復させるので、敵を1人ずつ誘い出して確実に倒そう。
  • 第17章クリア後、ワールドマップ第18章(ドーマの臓物)が出現。

第18章 双剣の兄妹 (ドーマの臓物)

  • 参加ユニット:クロム+他12人
    勝利条件:敵将撃破
  • この章では味方・敵のフェイズ開始時に毎回床が崩れて壊れ床となり、マップが変化していく。壊れ床の上にいるユニットは自フェイズ開始時に10ダメージを受ける。
    床はマップ北側と南側から少しずつ崩れていく。味方フェイズでは北側、敵フェイズでは南側が崩れる。飛行ユニットでも壊れ床の10ダメージは受ける。
    細い通路で敵を塞き止めつつ倒し、壊れ床に巻き込まれないようにできるだけ早く進軍する。
  • 宝箱マスが崩れると壊れ箱マスとなり、中のアイテムが消失してしまう。壊れ箱になる前に、スキル鍵開けを持つガイアアンナなどで急いで回収する。スキル鍵開けを持つユニットが複数いると心強い。
  • ボスのレンハ(ソードマスター)は妹のサイリで攻撃すると会話イベントが発生。またサイリでトドメを刺した場合、散り際にさらに会話が聞ける。レンハはスキル待ち伏せを持つため、レンハのHPが50%以下のときはこちらから攻撃してもレンハ先制なので注意。
  • 第18章クリア後、ワールドマップ第19章(ヴァルム城前)外伝17(神竜の大地)が出現。

第19章 覇王ヴァルハルト (ヴァルム城前)

  • 参加ユニット:クロム+他14人
    勝利条件:敵将撃破
  • 機動力が高い獣馬系・飛行系の敵が押し寄せてくる。正面突破しようとすると囲まれて集中攻撃を受ける。東西どちらか片側に固まり、砦を拠点にして敵を迎え撃とう。
  • ターン経過で敵の増援部隊が出現する。該当ターン時にはできるだけ砦を占拠しておき、増援部隊を出現させないように戦う。
    3ターン目終了時、北から1列目の砦に増援部隊(ダークナイトパラディン×2・ボウナイト)が出現。
    4ターン目終了時、北から2列目の砦に増援部隊(パラディン×2・グレートナイト×2)が出現。
    5ターン目終了時、北から3列目の砦に増援部隊(ジェネラル×2・パラディン×2)が出現。
    6ターン目終了時、北から4列目の砦に増援部隊(ドラゴンマスター×4)が出現。
  • ボスのヴァルハルト(オーバーロード)と両脇にいるジェネラル×2は相手の攻撃範囲に入らないと動き出さない。他の敵を倒してから近づいて倒せば安全。
    ヴァルハルトが持つ・太陽は、与えたダメージの半分だけHP回復することがある。ヴァルハルトに反撃されないように、魔法で体力を削っていこう。
  • 第19章クリア後、ワールドマップ第20章(ヴァルム城)が出現。

第20章 真の王 (ヴァルム城)

  • 参加ユニット:クロム+他14人
    勝利条件:敵将撃破
  • 扉・宝箱が複数あるので、スキル鍵開けを持つガイアアンナなどを出陣させる。マップ東にいるならず者(盗賊)は放置すると北東の宝箱に向かい、精霊の粉を取った後に東側からマップ外に逃げる。盗賊を早い段階で倒しておくか、盗賊を放置して精霊の粉を取らせた後に倒して取り返す。
  • ボスのヴァルハルトまでに、セルバンテス(ジェネラル)・エクセライ(賢者)の2人の中ボス率いる部隊を突破する必要がある。
    初期配置付近の細い通路でセルバンテスの部隊を撃破後、北進してエクセライの部隊を倒す。正面突破が大変な場合は、東西の細い通路に敵を誘い出して少しずつ倒す。
  • 7ターン目終了時、マップ南側から増援部隊(ウォーリアージェネラル×4・賢者×3・勇者)が出現する。守備や移動が低いユニットが単騎で南側に残っていないよう注意。
  • ヴァルハルトとその周辺の敵は攻撃範囲に入らないと動き出さない。他の敵を倒した後に守備や回避が高いユニットで誘い出し、少しずつ倒す。
  • 残りの敵がボスのヴァルハルト(オーバーロード)のみになったらヴァルハルトの攻撃範囲に入って誘い出し、一気に攻撃。ヴァルハルトにクロムで攻撃すると会話イベントが発生する。
  • 第20章クリア後、ワールドマップ第21章(ペレジア城)が出現。

第21章 五つの宝玉 (ペレジア城)

  • 参加ユニット:クロム+他13人
    勝利条件:敵将撃破
  • 敵のソーサラーで移動しないものはスライム(射程10の攻撃魔法)を持つ。遠距離から狙い撃ちされるので注意。支援レベルが高いユニット同士で固まって回避率を上げたり、柱や階段を利用しつつ進む。
  • 扉・宝箱が複数あるので、スキル鍵開けを持つガイアアンナなどを出陣させる。ガイア・アンナは耐久が低くスライムの攻撃が辛いので、宝箱のいくつかは鍵を利用してもいい。ガイア・アンナで取りに行けない宝箱は高耐久ユニットに鍵を持たせて取りに行く。第21章内でも敵を倒せば万能鍵が2つ入手できる。
  • 2ターン目終了時以降、マップ東西の階段から毎ターン1体ずつ増援部隊(スライム持ちソーサラー)が出現。こちらの攻撃が届かない場所にいるので、できるだけ早く南下して攻撃範囲内から出る。
  • 上記スライム持ちソーサラーとは別に、ターン経過で増援部隊が出現する。
    4ターン目終了時、中央左上の階段から増援部隊(ソーサラー×2・ソードマスターバーサーカー)が出現。
    6ターン目終了時、中央右下の階段から増援部隊(バーサーカーアサシンソードマスターソーサラー)が出現。
    7ターン目終了時、南側の階段から増援部隊(ソーサラー×2・ソードマスターアサシン)が出現。
    9ターン目終了時、南側の階段から増援部隊(ソーサラー×2・バーサーカーソードマスター)が出現。
  • ボスのアルゴル(バーサーカー)は攻撃範囲内に入ると動き出す。守備や回避が高いユニットで誘い出して倒す。
  • 第21章クリア後、選択肢イベント。「抵抗しない?」の問いに「はい」or「いいえ」のどちらかを選択。直後の結末は変わらないが、エンディングなどに影響が出る可能性あり?(要検証)。
    イベント後、ワールドマップ第22章(竜の祭壇前)が出現。

第22章 滅びの予兆 (竜の祭壇前)

  • 参加ユニット:クロム+他12人
    勝利条件:敵将撃破
  • インバース以外の敵はSFCソフト『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』で登場した十二魔将の屍。名前は数字の1~12のドイツ語読みになっており、それぞれがボス級の強さ。
  • インバースを倒せば章クリアだが、十二魔将には聖戦の系譜で登場した神器の名前のアイテムを落とすものがいる。倒してアイテムを入手しておこう。
  • 十二魔将は4体ずつ3つの部隊に分かれているので1部隊ずつ撃破する。
    南の部隊×2は、敵部隊4体いずれかの攻撃範囲に入ると4体全員が動き出す。耐久や回避が高いユニットで、複数の敵の攻撃範囲に被っていないマスに入って部隊を誘い出す。
    南の部隊×2を倒すと北の部隊が南下してくる。予め自軍をまとめておき、迎え撃つ準備をしておく。
  • ボスのインバース(ダークペガサス)はクロムで攻撃すると会話イベントが発生。
  • 第22章クリア後、ワールドマップ第23章(竜の祭壇)が出現。

第23章 運命か、絆か (竜の祭壇)

  • 参加ユニット:クロムマイユニット+他13人
    勝利条件:敵全滅
  • 戦闘開始直後から自軍が北側(クロム・マイユニット)と南側(それ以外)の2か所に強制的に分けられる。北側と南側は闇の壁で隔てられているため、ボスのファウダー(1回目)を倒すまでクロム・マイユニットはその他ユニットと合流できない。
  • クロム・マイユニットの2人だけでマップ北側にいるファウダーを倒す。その間、南側にいる味方はファウダー以外の敵を倒して数を減らしておく。クロム・マイユニットがファウダー撃破後に合流しやすいように、なるべく闇の壁の近くで待機しておく。
  • ファウダー(1回目)撃破後、バジーリオ(ウォーリアー)・フラヴィア(勇者)が仲間になる。闇の壁が消えるので南側にいる味方ユニットと合流し、残りの敵を倒す。
  • ターン経過により敵の増援部隊が出現する。出現させたくない場合は階段をできるだけ占拠しておく。
    4ターン目終了時、マップ南東の階段×3から増援部隊(ジェネラルソーサラー勇者)が出現。
    5ターン目終了時、マップ南西の階段×3から増援部隊(ソーサラーバーサーカー勇者)が出現。
    6ターン目終了時、マップ南西・南東の階段×6から増援部隊(アサシンソーサラー×2・ジェネラル×2・バーサーカー)が出現。
  • 2回目のファウダーはマップ南東に再出現する。1回目よりもかなり強化されているが、移動しない点は変わらない。
  • 第23章クリア後、ワールドマップ第24章(虹の降る山)が出現。

第24章 聖王継承 (虹の降る山)

第25章 神殺しの法 (始まりの山)

  • 参加ユニット:クロム+他14人
    勝利条件:敵将撃破
  • 章開始時に選択肢イベント。「自らを犠牲にしない?」の問いに「はい」or「いいえ」のどちらかを選択。どちらを選んでも直後の結末は変わらないが、エンディングなどに影響が出る可能性あり?(要検証)。
  • 戦闘開始後にまず初期配置北にいる敵を倒し、マップ南東・南西からやって来るグリフォンナイトダークペガサスを迎え撃つ。
  • 東西の砦付近にいる敵は攻撃範囲内に入らないと動き出さない。誘い出して倒し、数を減らしておく。
  • ボスにたどり着くまでに左右2つのルートがあるので、自軍を2つに分けて進める。スライム持ちソーサラーが厄介なので、支援レベルが高いユニット同士で固まって回避率を上げつつ進む。余裕がない場合は自軍を2つに分けず、どちらか片方のルートでまとまって進んでもいい。
  • 4ターン目終了時以降、敵の増援部隊が出現。マップ南・東・西・北の平地から歩行系兵種が、南東・南西・北東・北西の山から飛行系兵種が出現する。
    増援部隊は敵を倒すことやターン経過で再出現し、インバース(ボス)を倒さない限り無限に出現する。アイテムを落とす増援部隊は出現しないので無理に倒す必要はない。ターン経過で出現数が増え、戦いが辛くなるので、なるべく急いで北にたどり着きインバースを倒す。
  • ボスのインバース(ダークペガサス)は強力な闇魔法ゲーティアを使う。
  • 第25章クリア後、ワールドマップ終章(邪竜ギムレー)が出現。いつの間に通信を受信していれば外伝18(大海賊の城)が出現。

終章 邪竜ギムレー (邪竜ギムレー)

  • 参加ユニット:クロム+他15人
    勝利条件:敵将撃破
  • 章開始時に選択肢イベント。「ギムレーに従う?」の問いに「はい」or「いいえ」のどちらかを選択。どちらを選んでも直後の結末は変わらない。
  • 毎ターン終了時、北・北東・北西・南東・南西・南の魔法陣いずれかから敵の増援部隊×4が出現する。増援部隊はギムレー(ボス)を倒すまで無限に出現し続けるので、無理に倒さずにギムレーを狙う。
  • ギムレーをクロムの神剣ファルシオンで攻撃すると、邪竜特効で比較的簡単に倒せる。クロムと攻撃力が高いユニットでギムレーの元へ向かい、他の味方ユニットはギムレー以外の敵を防いで道を作る。ギムレーにトドメを刺すのはクロムに限らずどのユニットでもいい。
  • 敵が強くてクロムがギムレーの場所に着くまで持ち堪えられない場合、パラディンなど移動が多い兵種にクロムをクラスチェンジさせておく手がある。さらにダブルで移動を上げればギムレーの場所まで2ターンでたどり着ける。それでも敵が強すぎる場合、戦闘開始前に強化アイテム(~の薬など)を使用しておこう。
  • ギムレー撃破後、選択肢イベント。「クロムに任せる?」の問いに「はい」or「いいえ」のどちらかを選択。
    選択肢によってエンディングが変化する。「はい」なら明るいエンディング、「いいえ」なら寂しいエンディングになる。ギムレーを倒す直前でセーブしておき、片方のエンディングを見た後に再度ギムレーを倒せば両方ともエンディングが見られる。
  • エンディング後、クリア特典が追加。

[ファイアーエムブレム 覚醒 シナリオ攻略チャート]

スポンサーリンク

スポンサーリンク

PR