イースター
3DS『とびだせ どうぶつの森』のイースターについて。
イースターとは
- 『とびだせ どうぶつの森』では新イベントのイースターがある。イースターには祝日イベントの1つでるタマゴ探しがあり、ウサギのぴょんたろうが主催する卵集めのイベントがある。
- イースターの日程は年によって変わり、春分から4月初旬の間の日曜日のどれかになる。イースターの日程は駅の横の掲示板に予め掲載されるのでチェックできる。
- イースターの日には、イベントスペース(シンボルツリーの周辺)にウサギのぴょんたろうが立っている。ぴょんたろうと話すとタマゴを集めてきてと言われるので、村じゅうを探し回ろう。
 タマゴが見つかる方法と、見つかるタマゴは以下。たまごは全6種類ある。
 ①地面の★印をスコップで掘ると出土→じめんのタマゴ
 ②木を揺すると落ちてくる→きのたまご
 ③岩をスコップで砕くと出て来る→いわのたまご
 ④ため池(村にある池)で釣りをすると釣れることがある→サカナのたまご
 ⑤空中に浮いている風船についているプレゼントをパチンコで打ち落とす→そらとぶたまご
 ⑥海で素潜りをする→かいていのたまご
- 空中に浮いている風船を打ち落とすにはパチンコが必要。パチンコはまめつぶ商店でたくさん買い物し、商店がコンビニまめつぶに発展すると購入できる。
 海で素潜りをするにはマリンスーツが必要。マリンスーツは島のみやげ屋で売っていることがある。買うには島のツアーで入手できるメダルが必要。
- 6種類のたまごを全てぴょんたろうに渡すと景品がもらえる。
イースターの基本情報
| イベント発生時期 | [イースター]春分から4月初旬の間の日曜日のどれかになる(年によって変わる) 例:2013年のイースターは3月31日 | 
|---|---|
| イベント主催者 | ぴょんたろう(ウサギ) | 
| イベント景品 | 
[イースター/3月-4月(祝日イベント攻略・動物の森3DS)]
スポンサーリンク
